2018.05.13 Sunday
2013.06.26 Wednesday
鈴木いづみと尾柳佳枝の展覧会「微細物の積と力」
鈴木いづみと尾柳佳枝の展覧会 「微細物の積と力」
2013 年7 月2 日(火曜日) 〜 7 月15 日(月曜日・祝日)
11:30 〜 23:00 最終日は20:00 まで

アーティストの「鈴木いづみ」と絵描きの「尾柳佳枝」による
2人展が、prinz1Fカフェギャラリーにて開催されます。
とてもおもしろい「微細物の積と力」というタイトルだけでも
わくわくしてしまいます。
ということで、お二人のことをほんの少しご紹介させていただきます。
「鈴木いづみ」さんの作品は、予期せぬ感じなのです。
こちらの作品は「さ・ら・だ」というzineの中の1ページ。

偶然と必然とちょっとのユーモアが重なって
鈴木さんにしか表現できないコラージュ作品を制作しています。

東京のnidiギャラリーでのバレンタインイベントへのラッピング袋の出店や、
cafe+gallery芝生でのパラソル展での傘形てさげの出店などなど、
コラージュ作品は手元を離れ、
みんなのそばで、いつもみにつけていられるグッツにもなっています。
^^^^^
「尾柳佳枝」さんの作品は、空気のような、音のような、
この世の中で触れないようなものたちのあつまり。
のような気がします。
パッケージデザインや、本の装丁、壁画など、
様々な分野でのお仕事もこなしながら、自分だけのリズムを崩さず、
これらのただよっている、なんともいえない愛おしい模様達を動かした
映像作品なども制作しています。
^^^^^^
お互いの作品に惚れ込んでいる2人による、2人展。
2人のつくるもの、素材から何から違う様に見えますが、
目指す所は同じようなきがします。
作品の空間のバランスや、空気感。
とても柔らかく、でも意志のつよい1つ1つのものが集まってできる作品。
「微細物の積と力」というタイトル通り、微細物が積って積って力となる。
今回の展示は、prinzの空間を使った展示になります。
今回の展示は、prinzの空間を使った展示になります。
体で体験できるような作品展になる予定です。
会期中、鈴木いづみによる「きりとり屋台」や、
尾柳佳枝「あなたの持ち物に絵をかきます」という即興イベント。
7月13日には、入場無料の出店沢山の夏祭りも予定しております。
こちらも合わせてお楽しみ下さい。
詳細は以下となります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
京都 p r i n z での 鈴木いづみと尾柳佳枝の展覧会
2013 年7 月2 日(火曜日) 〜 7 月15 日(月曜日・祝日)
11:30 〜 23:00 最終日は20:00 まで
鈴木いづみ「きりとり屋台」
7/6 (土)14:00〜18:00
7/13(土)14:00〜18:00/微細物まつり19:00〜22:00
全面に刺繍が施された1枚布を、お客様のリクエストにより即興でカット。
切り抜いた部分をその場でブローチなどに仕立ててお渡しします。
料金:
2,500円〜3,500円+1ドリンクオーダー
ーーーーーーーーーー
尾柳佳枝「あなたの持ち物に絵をかきます」
7/6 (土)14:00〜18:00
7/13(土)14:00〜18:00/微細物まつり19:00〜22:00
”何かいたらいいですかカード”をひいていただき、出たカードに従って、
お持ちいただいたものに絵を描かせていただきます。
日程以外でも、尾柳在廊時に開催できます。
おひとりさま30分〜1時間程度です。
料金:
2000円+1ドリンクオーダー(Tシャツ片面半分くらいまでの大きさまで)
それ以上の大きさは:+500円〜
布製品、傘など塗料に伸縮性の必要な場合:+500円
ーーーーーーーーーー
7/13(土)微細物まつり19:00〜22:00
入場無料 @prinz
鈴木いづみと尾柳佳枝の展示を記念して、真夏の夜のマーケットを開催いたします。
鈴木いづみと尾柳佳枝による即興屋台から、
2人になじみのある作家さんや、ごはん屋さん、本屋さんなどの出店をお楽しみ頂けます。
終盤には、安藤明子さんとDecoy'sによるライブも開催いたします。
夏の夜長はprinzで、のんびりとお過ごし下さいませ。

ライブ:
安藤明子/Decoy's
出店:
鈴木いづみ(きりとり屋台/グッツ)
尾柳佳枝(あなたの持ち物に絵をかきます/グッツ)
中谷由紀(いもむしブローチ)
梢夏子(型染めのおみくじ)
世界文庫(本)
古書コショコショ(本)
畑カフェおいしい(おやつ/ごはん)
ちせ(かき氷屋台)
makomo(アーティストグッツ)
橋本望(カレー/たべもの)
prinz(ごはん/のみもの)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
鈴木いづみ

切り絵・貼り絵・手芸を使ったドローイング
袋とアクセサリの「BEBEK」
著書「サーカス・サーカス」「もあめも」 共にトリコロールブックス刊
尾柳佳枝

絵に動きをつけた映像作品/本/イラストレーション
などを制作しています
ギャラリーなどでの展示/壁に絵をかく/ワークショップ
もしています
2018.05.13 Sunday
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
- この記事のトラックバックURL